まるやま消費録

もったり暮らす30代女子!が買ったものとか観たものとか記録する日記です。

後払いってめんどくさい(ベルメゾンの支払いで右往左往した話)

経緯

先月、初めてベルメゾンで買い物をした。

普段のネットショッピングはほとんどAmazon楽天で、月に1,2回程度購入している。新規会員登録をするのが面倒で、他のサイトは使っていなかったのだが、ベルメゾンは素敵な商品がいっぱいあるみたいだし、送料も安く、返品や交換の自由度も高そうなので使ってみようと思ったのだ。

今回は会員登録しての初回注文なので、送料無料だった。2つの商品を注文し、支払方法はEdyを選択した。流出を考えるとクレジットカード番号はなるべく使いたくないし、Edy楽天での買い物の時も使っているし、大丈夫だと思ったのだ。注文が終わった後に、後払いだと知った。商品到着後2週間以内に払えばいいらしい。商品の発送は3日後ということで、到着はさらに2日ほど後になるだろう。

5日後、果たして商品が届いた。コンビニとかで使える払込票が同梱されていた。Edyで払うって言ったのにこんなもん送ってくるのか、紛らわしいな、とその時は思った。購入した商品のうち、ひとつはサイズが合わないので返品した。交換は送料無料だが返品は自腹らしく、コンビニで発送した。1200円くらいかかった。

すぐにでも商品の代金を支払いたかったのだが、金額は返品した品が到着して返品手続きが終了しないと確定しないので、それまで待つことにした。

そして支払いが必要なことを思い出さないまま1週間と6日が過ぎた。思い出したのもまったくの偶然であった。すぐに支払おうと思い、ベルメゾンのページを開いた。

今回のミッションと諸条件、解決まで

目的:ベルメゾンで購入した商品の代金支払い

  • Edy支払を選択
  • 返品による金額変更あり
  • ペイジーの払込票(Edy支払者用)あり
  • 支払期限は明日まで
Edy決済 ×

支払方法で選択した通り、Edyで決済しようとした。だがベルメゾンでは、Edyでの支払いはFelicaポートか「Pasori」というものが必要らしい。家にあるパソコンでFelicaポートが付いているのは壊れたVaioだけだし、Pasoriも持っていない。近所の電気店はもう閉まっているし、開いていたとしてもPasoriを買いたくはなかった。他に使い途もないものに数千円も払いたくないし、家にはなるべくモノを増やしたくない。

②ネットバンク決済 ×

ほかにネット上で使える決済方法は、ネットバンク決済だけだった。一応開いてみたものの、口座を持っていないので使えなかった。ネットバンクで口座を開設したり、銀行等のネットバンキングサービスを利用開始したりするには、書面での手続きが必要で、少なくとも1週間以上はかかる。

ベルメゾンのFAQを確認したが、支払方法の変更はサイト上ではできないらしい。ただ、同梱されてきた払込票でコンビニなどからの支払いはできるようだ。もうネット上ではもうどうしようもないので、自分で払いに行くしかない。

③コンビニ決済 ×

払込票は手元にあったが、コンビニで払うのは無理だった。返品して金額が変更になったためだ。払込票の裏面に、金額変更したものは郵便局で払うようにと書いてある。

④ゆうちょ窓口で支払 ×

払込票はペイジーの払込票だったので、本来ならばATMで支払ができるはずだ。だが金額を変更したので、ATMで使えるかは不明だった。会社帰りでは窓口は閉まっているので、ATMで払えない可能性を考慮して昼休みに郵便局に行くことにした。

会社から最寄りの郵便局でも、結構離れている。昼食をとる時間が無くなるので、早起きして軽食を買っていく。効率的に郵便局に行くため、会社でバッグやコートや傘の置き場まで考えなければならなかった。

12時過ぎの郵便局は比較的空いていた。窓口に払込票を提出したのだが、しばらくしてから局員に「ここでは受付できません。」と言われてしまった。Edy支払を選んだためか口座番号の記載がないので、窓口では払えないそう。ペイジーなのでATMで手入力すれば金額が変わっていても払えるかも、とのこと。

⑤ゆうちょATMで支払 ×

窓口で教えてもらった通り、ATMのペイジー支払いで手入力を選び、慎重に番号を入力していった。手入力の場合、払込票は挿入しない。3つの番号を入力して、確認ボタンを押したところ、画面に金額が表示された。しかし訂正前の金額である。金額をATMで訂正するといった選択肢は無い。私は諦めてキャンセルボタンを押した。

⑥コールセンターに電話

支払期日が今日までだったので、残された選択肢は「諦めてPasoriを買う(但し近所に売っている保証はない)」か、「コールセンターに電話する」かだった。Pasoriより電話代の方が安いので、電話することにした。

フリーダイヤルの番号は携帯から繋がらないので、携帯用の番号にかける。20秒で10円。すぐにオペレーターに繋がり、状況を説明すると、「コンビニ用の払込用紙をお送りします」とのこと。1週間ほどで届くので、それで払込をしてください、という。実にスムーズな対応であった。通話時間は3分程度、100円といったところ。

まとめ

最初に支払方法をきちんと確認しなかった自分が悪いのですが、やはりめんどくさいものはめんどくさい。リスクはあるけどクレカ払いが一番ラクなのかな、と。私は忘れっぽいので、後払いだと、うっかり忘れてしまう可能性が高く、これからはなるべく後払いを選ばないようにしていきたいと思います。後払いだと、返品した時の処理がわかりやすいなどの利点もあるのでしょうが、忘れっぽい人には不向きかもしれません。仕事はリマインダー使ってるから大丈夫なんだけど、プライベートで使う習慣がないので。

ベルメゾンは、後払いが多いことと発送までに時間がかかる点(比較対象:Amazon)はデメリットですが、良い点もたくさんあります。返品や交換のシステムが確立されていることもそうですが、コールセンターの対応がとてもよかった。私は「ご希望の番号を押してください」という音声ガイダンスとかいうやつ、時間が余計にかかってイライラするので嫌いなのですが、そういうものが一切なく直接オペレーターに繋がります。昼休み時間にかけたのですが、呼び出しで待たされることもなくすぐに繋がり、対応もじつにスムーズでした。電話嫌いなのであまりコールセンターとかにかけたりしないのですが、こんなことなら最初から電話してればよかったと思いました。